障害児通所支援施設うさぎのもり

Loading...


放課後等デイサービスとは、障がいのあるお子さんや発達に特性のあるお子さんのための福祉サービスです。6歳から18歳までの就学年齢のお子さんが通うことができます。 児童発達支援管理責任者が作成する個別支援計画に基づいて、自立支援と日常生活の充実のための活動などを行います。
支援内容
落ち着いて過ごしやすい教室・体を思いっきり動かせるプレイルーム・園庭などでのびのびと楽しく遊びながら、 身心の発達を促します。 発達支援の為の遊具を随時増やしています。 集団生活や社会人活動へのスムーズに繋がるよう支援します。 土曜日や長期休暇期間(春・夏・冬休み)は、調理活動、山・川など自然の中での活動、乗馬体験、動物園などの観光施設へのお出かけ・お買い物体験など、様々な遊びや経験を積んで、充実した生活へとつながる支援を行っています。
主な年間行事
春休み お花見
夏休み 七夕・プール遊び・川遊び・屋台屋さんごっこ・映画鑑賞・流しそうめん・バーベキュー
冬休み クリスマス会・もちつき・初詣・節分
土曜日 調理活動・お出かけ

1日の流れ
下校時間 職員による送迎にて、各学校より通所
  自由遊び
16:30 おやつ
  主活動遊び
  自由遊び
17:15 お片付け・帰りの準備
  帰りの会
17:30 職員による送迎にて、帰宅
・職員による下校時の送迎と、帰宅時の送迎を行っております。保護者様による登降園も可能です。
・17:30よりワゴン車や軽自動車を使用して、送迎致します。時間帯などは、保護者様のご希望と送迎ルートの兼ね合いなどをご相談の上、決めさせて頂いております。
・お子さまの状況に応じて活動内容を月間スケジュールにて立てております。

見学
保護者様のみや、お子さま同伴での見学を希望される方は、随時受け付けております!
事前にお電話にて希望する日程をお伝えください。(TEL: 095-865-8646)
実際に利用をしなくても、見学や話をするだけでも良いので、気軽にご相談ください。
ご利用案内
対象ご利用児 就学児
利用について 受給者証が必要となります。
お住まいの市町村の窓口にて申し込みを行います。
わからない時は、お気軽にお尋ねください
利用料金 障害者福祉サービス受給者証にある、利用者自己負担金の上限額の範囲内。その他実費負担料として、食事代・おやつ代・教材費など別途かかります。
月ごとの自己負担の上限額
・市民税非課税世帯・・・・・0円          
・市民税所得割額が28万円未満の世帯・・・・・4,600円
・市民税所得割額が28万円以上の世帯・・・・・37,200円 (ご年収が約890万円以上)
開所日 月~土曜日(日曜・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)は除く)
時 間 放課後 13:00~17:30 (18:00までの延長保育あり)
土曜日・長期休暇期間(春・夏・冬休み)9:00~17:00 (18:00までの延長保育あり)
送 迎 学校からの下校時、自宅等への帰宅時の送迎やっております。
おやつ 手作りおやつを提供しております。

ご利用の流れ

『多機能型事業所 うさぎのもり』へご相談ください。
相談支援事業所様を通じて、市役所(障害福祉課)へ受給者証の支給申請手続きを行います。
支給決定及び福祉サービス受給者証が交付されます。
『多機能型事業所 うさぎのもり(放課後等デイサービス)』もしくは『放課後等デイサービス のうさぎのひろば』と利用契約を結び、ご利用開始となります。